札幌へ

5/2夜、札幌へ飛びました。

搭乗待ちのロビーから外を見ても、飛行機が見当たらないので、なぜ?と思ったら、すごく小さな飛行機でした。座席番号が13番で、後ろから三番目。席は二列ずつの四列。つまり、60人乗りですな。CAさんもひとりだったし(ジュースはもらえないの?と、おちびが心配してたけど、お盆で配られました。でも、子どもに配るおもちゃは、無しね。)、イヤホンチャンネルも、画面もなく、座席で立つと頭がつかえてしまいました。

「イルカと墜落」(沢木耕太郎)という小型機墜落の話を読んだばかりだったので、なんだかいやーな気持ち。そもそも、私、高所恐怖症ですしね。おまけに、機内で「納棺夫日記」(青木新門)なんて読むんじゃなかった・・・。揺れる度に、おちびと手を握り合ってしまった私でした。

でも、無事到着。札幌駅から歩いていける・・はずなのに、夫、道に迷って、電話で教えてもらったり、うろうろしましたが、なんとかマンション発見。笑顔の息子に会えました。痩せたなー、息子。入学早々、インフルエンザで一週間寝込んで、まだ、病み上がりだから、仕方ないけど。コタツ布団やら、夏掛けやら、寝袋やら、総動員して、なんとか四人、寝られました。でも、これ、冬は無理かも。

翌日、まだ残っているダンボールを、引越し歴十数回のプロ、われわれ夫婦が一気に片付けます。息子、呆然。あっという間に広くなる部屋。どうだ、参ったか。息子を捕まえて、水周りの掃除をレクチャー、足りないものをリストアップ。すすきのに繰り出して、「すみれ」で味噌ラーメン。おいしいけど、ちょっと、濃すぎる感じ。それから、大通公園、道庁、北大植物園を回ります。春になりたて、桜はまだ開きかけ、でも、チューリップや水仙の見事なことと言ったら!おちびは、道庁で、北方領土問題について、ビデオ学習。この問題に関しては、道内と内地の温度差が激しい、と息子が言っていました。小六と中一を札幌で過ごした私も、同じことを感じていたなー。

北大構内を通って、100円ショップで、必要なものを買い込んで、いったん帰宅。本当は、その後、生協の店舗へ行って食材を買い込むつもりが、みんな歩きつかれて、ダウンです。そのまま、カタンというボードゲームが始まり、今まで夫と組んでしか参加しなかったおちびが、単独でかなりよい戦いを見せます。興に乗って、再ゲームしてたら、すっかり遅くなり、ええい、なら、今日はまた外食だあ!と、再度すすきのへ。

以前、バックギャモン札幌オープンの打ち上げで行ったことのあるすし屋へ勇んで行くと、なんとお休み!!仕方なく、「夜空のジンギスカン」へ。生ラム、エゾシカ、おいしゅうございました。

翌日は、ゆっくり寝坊してから、生協の店舗で各種買い物、夫によるケララカレー料理講習会、(私とおちびは近くの公園にて、足掛け逆上がり練習会・・出来るようになりました!)昼食。カタンをまたやってから、携帯ショップ、合鍵屋を経て、すすきのにて、昨日の敵討ち、すし屋「空海」にて、まあ、おいしいおいしいおすしを早めに堪能。うにが嫌いなはずのおちびが、うまいうまいと食べてしまいましたとさ。タラバの爪のうまいこと。海老はぷりぷり、マグロも絶品です。息子は六時に吹奏楽の練習へ。残り三人は、もう少しゆっくりして、こはだとアナゴ、冷酒。

それから、市電に乗って、藻岩山ロープウエイ。夜景がむちゃくちゃ美しかったです。山頂で,アスパラのジェラート。こ、これが、アスパラそのものの味なのに、うまいのなんのって。そして、帰宅。息子も帰宅。

最終日は、また、家でぐだぐだ、最後のチェック、聞きたいこと、確認したいことを確かめ、また、カタン。それから、近くのスープカレーのお店に行って、30分以上待って食べました。うまいけど、多すぎ!北海道の人って、たくさん食べるのかなあ。味噌ラーメンも、スープカレーも、多すぎて、食べ切れません。

それから、札幌駅へ出て、帰るのでした。改札で、息子に手を振って、電車に乗ったら、ちょっと泣けてきたわ。帰りは、大きい飛行機で、おもちゃ・・といっても、折り紙セットだけど、ちゃんともらえて、一応納得のおちびなのでした。

2009/5/8