しゃっくりの止め方

2021年7月24日

三日間、しゃっくりが止まらないと死んじゃうって、本当?と、おちびが心配しています。どういうわけか、子どもって、よくしゃっくりをしますね。まだ子どもが生まれたての赤ん坊だった頃、しゃっくりが止まらないだけで、「医者に連れて行くべきか?」と夫婦で本気で相談した覚えがあります。いま思えば、大笑いですが。

驚かすといい、ってよく言いますよね。でも、「わっ!」じゃ驚きません。ってか、しゃっくりが止まらない時って、子供心に「驚かしに来るな」と思ってるから、まず、驚かない。実用的じゃない方法です。

お茶碗やコップの向こう側から水を飲むと止まる、ってのを聞いたこと、ありますか?子どものとき、その方法を知ったら、もう、試したくて、試したくて、早くしゃっくりが始まらないかとわくわくしたのを覚えています。ええ、私って、そういう子でした。生卵でシャンプーすると、キュウキュウいいながら、髪が伸びていくって、本で読んだら、やりたくってやりたくって、内緒でたまごを風呂場に持ち込んだこともあります。結果は、髪が卵臭くなって、風呂場が汚れて、母親に叱られただけでしたが。

お茶碗の向こう側から水を飲むっての、だけど、できる人、いますか?ぜったい、無理です、私の経験上は。自分も床もびじゃびじゃになって、親に叱られるのが関の山です。まあ、そういうことに夢中になって、それから叱られたりしていろいろ忙しくしているうちに、しゃっくりが止まったりするんですが。そういう意味では、有効な止め方ではあります。

結局、我が家で採用している方法は、お酢を少量飲む、ってヤツです。これは、かなり効きます。普通のすっぱいお酢が、一番よろしい。ブルーベリー酢とか、りんご酢とか、軟弱なヤツだと、止まらないこともあります。

ところで、しゃっくり三日間死亡説って本当でしょうか。まだ、しゃっくりで死んだって話を聞いたことがないんですが。どうもマヌケな死に方だって気がしてなりませんね。

2007/9/9