ルラルさんのほんだな

ルラルさんのほんだな

2021年7月24日

「ルラルさんのほんだな」いとうひろし

「ルラルさん」って、言いにくいのよね。
それって、結構大事な問題で。
読み聞かせのとき、つっかえると、流れが止まっちゃう。

ルラルさんの本棚にはいろんな本があって、にわの動物たちが、読み聞かせてもらいに来るんだけど、地下の世界を冒険するお話の途中で、本当に行きたくなっちゃって、読み止めて、外にでて、庭にあった穴にみんなでもぐりこんでいく。

本物の地下世界に通じている穴はなくて、だけど、穴にもぐって行くのはなかなか楽しくて、ルラルさんも夢中になるんだけど、陽が傾いたら、そろそろ戻りましょうよ、って動物達は言う。
本の続きが聞きたいからだって。

「これ、どこで笑うの?」と、おちびに聞かれました。
いや、別に笑いどころはないんだけどね。
わらかすだけが、お母さんの読み聞かせじゃないんだけどね。
でも、これを聞いたら、こんど穴を見つけたら、もぐりこみたくならない?
そんでもって、はまりこんで、ひっぱってもらったりしたくならない?

昔、生卵を髪の毛にかけたら、キュウキュウいいながら髪が伸びるってお話を読んだら、もう、それがしたくてしたくてたまらなくなって、こっそり、お風呂に卵を持ち込んで、頭の上で割ってみたの。
そしたら、髪は伸びないし、臭くなるし、親には叱られるで散々だったのだけど。
でも、どうしてもやってみたい、って思っちゃうような本と出会うのって、すごく楽しくて幸せなことなんだよね。

これを読んでもらった子が、原っぱや公園で、大きい穴を見つけて、わくわくしたら、私は嬉しい。
そんでもって、こっそりやってみて、ちょっと困ったりするのも、なかなか素敵じゃん、と思う。

2008/5/24