大人も知らない?ふしぎ現象事典

大人も知らない?ふしぎ現象事典

2022年4月21日

54「ふしぎ現象」研究会/編 ヨシタケシンスケ/イラスト マイクロマガジン社

〇勉強する気になった時に、親から「勉強しなさい」と言われ、やる気がなくなった
〇「見ちゃダメ!」と言われると余計に見たくなる
〇あとでやろうと思っていた部屋の片づけだけど、時間がたって面倒になった

そんな経験、ありません?これらの現象には全部、名前があるんですって。たとえば、勉強しなさいと言われたらやりたくなくなったのは、心理学の「ブーメラン効果」と呼ばれる現象で、自分が考えていたのと同じことを主張されると逆の方向に意見を変えてしまう心の働きなんですって。

「見ちゃダメ!」で見たくなるのは「カリギュラ効果」。人は本能的に「自分のことは自分で決めたい」と思うから、他人に「ダメ」と言われると余計にやりたくなるんですって。

あとでやろうと思っていた片付けが面倒になるのは「エメットの法則」。経営コンサルタントのエメットによると「やることを先に延ばしていると、すぐやるときの倍の時間とエネルギーがかかる」んだそうです。片づけを後回しにするとどんどん散らかっていくから片付けも時間がかかるし、探し物も見つからないかもしれないし、ますます問題が増えてやるべきことも増えてしまうんですって。

ああ、そうだよね、知ってる知ってる、という様々な現象を集めて説明してある本です。ヨシタケシンスケのイラストが笑いを添える。これは、子供が喜びそうな本。雑学も増えて、クイズが得意になるかもしれません。

朝読書(なんて今学校でやってるんだろうか?)に持って行ったら役に立ちそうな本。