物語のものがたり
47 梨木香歩 岩波書店 児童文学にまつわるエッセイ集。本の半分以上が「秘密の花園」考察であり、その後に「借りぐらしのアリエッティ」「木かげの家の小人たち」、…
本が好き、笑うのが好き。
47 梨木香歩 岩波書店 児童文学にまつわるエッセイ集。本の半分以上が「秘密の花園」考察であり、その後に「借りぐらしのアリエッティ」「木かげの家の小人たち」、…
46 酒井順子 集英社 日本のアイドルに一重まぶたはいない、韓国アイドルには一重まぶたがいるという指摘になるほどと思う。そういわれてみればそうかも。学生時代、…
45 山脇りこ だいわ文庫 著者は、各種メディアに和食をベースにした季節感のある家庭料理を紹介する人らしい。私は初めましてだった。この本は料理本じゃなくて旅の…
44 山田鐘人 原作 アベツカサ 作画 小学館 昨年五月に13巻まで読んだ。時間が経ったので内容を忘れてしまった。この14巻を読んだ後、あわてて13巻を再読…
43 佐野広美 講談社 初めましての作家。確か新聞の書評欄で見かけたんだと思う。ごりごりのDVミステリであった。いや、DVだけではなく、ヘイトやブラック企業や…
42 光浦靖子 文芸春秋 光浦靖子が好きだ。たぶん、ずっと前から。彼女は正直だし賢いし、小心者なのにチャレンジ精神だけはある。やりたいのにうまくやれない、でも…
41 梨木香歩 新潮社 「本当のリーダーのみつけかた」以来の梨木さんである。私が心から信頼する作家のひとり。 これは、作者が新聞、雑誌、書籍などに寄せた、好き…
40 ジェスミン・ウォード 作品社 初めましての作家。それも翻訳文学なのでハードルが高かったが、読み始めたら一気に引き込まれた。 19世紀初頭の南アメリカの奴…
39 小川洋子 講談社 わたくし史的には「生きるとは、自分の物語をつくること」以来の小川洋子である。作品発表的にはその前に読んだ「からだの美」の方がずっと新し…
38 あずまきよひこ 電撃コミックス すっごく久しぶりの新刊。15巻を読んでから四年も経っているのか‥‥。なんか最近年月が飛ぶように過ぎていって怖い(笑)。 …