学校図書のバーコード化について
小学校で図書ボランティアに参加しています。普段は、新刊本にブッカーをかけたり、古い本の補修作業をしています。たぶん、区の方針として決定されたのだと思いますが、…
本が好き、笑うのが好き。
小学校で図書ボランティアに参加しています。普段は、新刊本にブッカーをかけたり、古い本の補修作業をしています。たぶん、区の方針として決定されたのだと思いますが、…
おちびの通う学校では、土曜日の子どもの居場所作りのために、サタデースクールという種々の教室が開かれています。そのひとつとして、図書ボランティアや読み聞かせボラ…
「ちびくろさんぼ」ヘレン・バンナーマン 久しぶりに二年生のクラスに行きました。かわいいなあ。本の表紙を見ただけで、大騒ぎしてくれます。「おかあさんのなは まん…
「あのひの音だよ おばあちゃん」 佐野洋子 息子が幼稚園の頃、かかりつけの医者の待合室で見つけた本。以後、ことあるごとに何度も読み返して来ました。12月にあ…
「星の王子さま」サン・テグジュペリ作 倉橋由美子訳 とある外部的事情から、六年生に「星の王子さま」を読み聞かせることになりました。学校を使った任意参加の行事で…
「コンビニたそがれ堂」村山早紀 パルティオで出会った素敵なお友達に教えていただいた本です。 ちょっと不思議な、そしてしみじみと暖かい本でした。 行こうと思って…
「大人と子供のための読み聞かせの会『5年間の物語』」中井貴恵女優、エッセイストである中井貴恵さんが、絵本と出会って、身近な人たちと読み聞かせを始め、それが「大…
「うさぎのぱんとぶたのぱん」小沢正 一年生の読み聞かせ用です。一年生は、楽しい、楽しい。なにを読んでも、反応が大きくて、笑うし、驚くし、心配するし、喜ぶし。一…
「おさるになるひ」いとうひろし 四年生の読み聞かせです。 最初、三年生の担当だったのに、直前に頼まれて四年生に変更になってしまい、ちょっと迷ったのですが、四年…
「ルラルさんのほんだな」いとうひろし 「ルラルさん」って、言いにくいのよね。 それって、結構大事な問題で。 読み聞かせのとき、つっかえると、流れが止まっちゃう…