さいごの色街飛田
20 井上理津子 筑摩書房 2011年発行の本。もう13年前だ。飛田新地は、大阪西成区にある日本最大級の歓楽街。戦後の買春禁止法以降、遊郭は廃止されたが、この…
本が好き、笑うのが好き。
20 井上理津子 筑摩書房 2011年発行の本。もう13年前だ。飛田新地は、大阪西成区にある日本最大級の歓楽街。戦後の買春禁止法以降、遊郭は廃止されたが、この…
19 伊藤千尋 高文研 副題は「『純粋な人生』と言いあう平和・環境・人権の先進国」である。サンパウロ支局長、バルセロナ支局長、ロサンゼルス支局長などを歴任した…
18 川内有緒 集英社 「目の見えない白鳥さんとアートを見にいく」以来の川内有緒である。開高健ノンフィクション賞受賞作品。夫が読みながら非常に面白がっていたの…
17 窪美澄「夜に星を放つ」以来の窪美澄。副題は「高岡智照尼の生涯」である。 高岡智照尼は実在の人物。1994年に98歳でお亡くなりになったというから、ごく最…
16 一穂ミチ 講談社 吉川英治文学新人賞受賞だって。こういうのはイヤミスとは言わないのだろうか。昔、湊かなえの「告白」を読んだのだが、後味があまりに悪くて、…
15 市川紗央 文芸春秋 久しぶりに会った友人がこの本を話題にあげた。「知らないことだらけで、そうなのか!と思った」というようなことを言っていた。芥川賞を受賞…
14 内田樹 東洋経済新聞社 毎回思うことだが、内田樹の文章は明解である。難しいことでも、実に分かりやすく書かれている。これは、彼の頭の中で、物事が十分に咀嚼…
13 山本雄二 青弓社 「宮部みゆきが『本よみうり堂』でおすすめした本」で知った本。副題は「〈女子の身体〉と戦後日本」である。 ブルマーというのは、少し前の年…
12 宮部みゆき 角川書店 「よって件のごとし」の続編。三島屋変調百物語としては九巻目。江戸は神田三島町にある袋物屋の「黒白の間」に人を一人招いて語られる話を…
11 幸田文 新潮社 映画「PERFECT DAYS」を見てきた。役所広司の演技が素晴らしい。無口な男の役なのでほとんどセリフがないのに、思いが、感情がしみこ…