そして、バトンは渡された

そして、バトンは渡された

2021年7月24日

65

「そして、バトンは渡された」瀬尾まいこ 文芸春秋

この人の作品、何か読んだことあったかなーと検索してみたらおお、あった、「図書館の神様」がありました。あれも読後感はすこぶるよかった覚えがあるが、この本も、読み終えて幸せな気持ちになれる。なかなかいないよ、こういう作家って。貴重。

苗字が四回も変わって、親が何度もチェンジされた主人公が、でも別に不幸じゃない、というところから始まるお話。家族って血のつながりだけじゃないんだね。人を愛するって、いろんな形があるけれど、愛されることは、確かに人を温める。そんなことを信じられるようになるような本だった。

思うに、これはおとぎ話だ。だって、現実にはこんな風にいくわけないもの。いくわけないんだけど、この本の中では、ちゃんとそれがあるからね。信じられるからね。「いつまでも幸せに暮らしましたとさ」を信じて、ああ、良かったと本を閉じられる。これはすごいね。

人間のどろどろしたところを抉り出すとか、自分の汚いところを見つめなおすとか。そういうのが文学だとしたら、そんな文学ばっかりじゃ疲れちゃう。この本みたいなおとぎ話に出会えて、本当に幸せだと思う。いいお話だ。みんな、読んだほうがいいよ。幸せな気持ちになって、人が信じられるような気がするからね。

2018/9/12