近藤誠の本を読む

近藤誠の本を読む

2021年7月24日

41
「患者よ、がんと戦うな」 近藤誠 文藝春秋

42
「がん治療総決算」 近藤誠 文春文庫

「百万回の永訣」を読んでから、改めて近藤誠の本を読みたいと思った。「患者よ、がんと戦うな」は週刊文春に連載している時にオンタイムで読んでいた覚えがある。当時、がんについて私が漠然と思っていたのとぜんぜん違うことが書かれていて、本当にそうなんだろうか・・・と驚いたし、疑問にも思ったものだ。改めて読み返してみると、この連載によって、随分とがんに対する社会の認識が変わったことがわかる。そういう意味で、とても力を持った本だ。

「がん治療総決算」はいろいろながん治療についてわかりやすく分類して説明してある。時々載せられているグラフやデータ類も根拠として理解しやすい。

柳原和子さんの本にもあったし、近藤さんの本にもあるのだが、原発性のがんはともかく、再発性のがんの治療はとても難しく、抗癌剤もほぼ効かないというのは実は本当のことらしい。よく調べるとがん治療の権威の病院のホームページで偉い先生方だって同じようなことを書いている。そうだったのか。再発したあとで手術して病巣をとっても、取らないのと同じなのか。ってか、取ったことでかえって弱るのか・・・。

って、これ、素人の本を読んだ感想にすぎないので、実際に今治療にあたっている方は、どうかこれに惑わされず、きちんと医師と相談し、資料をお調べくださいね。私は、何冊の本を読んでそう理解しました、ってことだから。

近藤誠は大嘘つきの売名行為のやからである、という人もいることを知っている。でも、私は、少なくともこの人は嘘をついていないし、ものすごく誠実に患者に向き合っていると感じる。抗がん剤は効かないと言い続けたことで、彼はたくさん損をした。本が売れたし、得をしたこともあっただろうけれど、注目をあつめるためだけにいい加減なことを書くような人ではないと私は確信している。

抗がん剤は効かない、再発したら治療してもほぼ無意味である、と言われてしまったら、闘病中の患者さんが絶望するのもわかるし、だから書くのが辛かったというのもわかるけど。この本は必要だったのだと私は思う。

かつて老衰死とされていた多くの死は実は胃がん死だったに違いない、という指摘に私は納得した。がんは、老化の一形態でもあるのだとしたら、私たちはこの病気と共生することを考えていかねばならないのだろう。

2013/7/4