北欧旅行記 その9(番外編)

というわけで、無事に帰国したのだけれど、いくつかの周辺のお話。 そもそも私が北欧好きになったのは、「長くつ下のピッピ」の作者リンドグレーンのファンだったからだ…

北欧旅行記 その8

そういえば。ストックホルムのホテルで「朝食は一階と二階のレストランでね」と言われた。なので、エレベーターで地上フロント階に降り立ったら、レストランがない。同じ…

北欧旅行記 その7

飛行機で一時間、ノルウェーからスウェーデンへ移動する。六日ぶりのストックホルムだ。空港から市内へのアーランダエクスプレスは料金が高いので旅行者に不評だけれど、…

北欧旅行記 その6

今日はまず、トラムを一回乗り換えて郊外のヴィーゲラン公園へ。彫刻家グスタヴ・ヴィーゲランの彫刻がたくさん飾られたとても広い公園である。 彫刻はどれも不思議なポ…

北欧旅行記 その5

朝、ベルゲン空港行のバス乗り場に行く。これから来るバスの表示が電光掲示板に出るはずなのに、エアポートバスの表示がない。来るはずの時間になってもバスが来ないので…

北欧旅行記 その4

「ベルゲンへ行ったらフロイエン山には必ず登りましょう」と「地球の歩き方」に書いてあった。そうかそうかと朝からフロイエン山のケーブルカー乗り場を目指す。が、乗り…

北欧旅行記 その3

ストックホルムから、飛行機でノルウェーのベルゲンへ。空港からは市内行きのバスに乗り、Torgetという停留所で降りる。これは、魚市場という意味。ホテルはそこか…

北欧旅行記 その2

羽田から14時間ほどのフライトでヘルシンキ、そこから1時間でストックホルムのアーランダ空港到着。待ち合わせの場所に行ったが、お迎えに来てくれるはずのヨルゲンさ…

北欧旅行記 その1

6月27日から17日間、北欧を旅してきた。今年の初めにジブラルタル、タンジェ、バルセロナを回ったばかりなのに、またもや長い旅である。そもそも私たち夫婦は、老後…