やまんばのにしき

「やまんばのにしき」 まつたにみよこ 文  せがわやすお 絵 私が小3の時、生まれてはじめて公共の図書館というところに連れて行ってもらった。自由に本を選んで借…

時計つくりのジョニー

「時計つくりのジョニー」 エドワード・アーディゾーニ 作者の名前は聞いたことがあります。それから、ファージョンの作品の挿絵も知っていました。あの温かな絵を書い…

いくつになっても、絵本は楽しい

いま住んでいる地域は、学校の図書ボランティア活動が盛んです。 教育委員会の主催で、図書ボランティアの交流会が定期的に行われて、いろいろな講演や講習が受けられま…

やさいのせなか

「やさいのせなか」 きうち かつ 野菜の上に紙を乗せてクレヨンでこすったものを見て、何の野菜か当てる、それだけの絵本です。 それだけなんですが、これが案外、難…

マボロシの鳥

169 「絵本 マボロシの鳥」影絵 藤城清治 原作・文 太田光 講談社 子供の頃、藤城清治氏の影絵をよく見た記憶がある。いったい、どこで見たのだろう。映画館だ…

パパと怒り鬼

149 「パパと怒り鬼」 グロー・ダーレ 作 スヴァイン・ニーフーズ 絵 書評を見ただけの段階で、私が無責任にも、おはなしでてこいさんに推薦し、感想をもらって…

よじはんよじはん

139 「よじはんよじはん」 ユン ソクチョン ぶん  イ ヨンギョン え  かみや にじ やく  福音館 おちびが卒業した小学校で、10月末に読み聞かせをし…

ラチとらいおん

142 「ラチとらいおん」 マレーク・ベロニカぶん、え とくながやすとも やく 福音館書店 せかいじゅうでいちばんよわむしのラチという男の子が、らいおんの力を…

くんちゃんはおおいそがし

141 「くんちゃんはおおいそがし」 ドロシー・マリノ さく  まさき るりこ やく  ペンギン社 こぐまのくんちゃんは、あさ、「なんにもすることないや」とい…