発酵ツーリズムほくりく
84 小倉ヒラク fuプロダクション 発酵デザイナーの小倉ヒラク氏による、発酵にまつわる北陸の旅の本。作者は下北沢にある「発酵デパートメント」のオーナー。発酵…
本が好き、笑うのが好き。
84 小倉ヒラク fuプロダクション 発酵デザイナーの小倉ヒラク氏による、発酵にまつわる北陸の旅の本。作者は下北沢にある「発酵デパートメント」のオーナー。発酵…
ついに帰国の日がやってきた。チェックアウトの時、フロントの人に「タクシーを呼ぼうか?」と聞かれたが、「事前に予約してあるから大丈夫」と答える。そして、車に乗っ…
今日は、まず世界遺産カタルーニャ音楽堂に行ってみよう。コンサートなどで使用されていない場合は見学可、ということなので、朝早くいけばさすがに大丈夫だろう、と歩い…
バルセロナ四日目。朝、「また、あなたたちなのね、早いね」的なレストランで朝食後、本日はモンジュイックの丘へ。本当はフニクラというケーブルカーで丘に登る予定だっ…
バルセロナ三日目。朝食は七時からということなのだけれど、七時ぴったりに行くと、まだレストランに人がいない。開いてはいるので、入ってビュッフェを物色していると、…
朝食後、近くのコインランドリーへ行って、たまった洗濯物を放り込む。洗いあがるまでの時間で、まずカタルーニャ広場まで歩く。途中、ミロのモザイクやサン・ジュセップ…
朝、タクシーでイブン・バットゥータ空港へ。良いネーミングの空港である。新市街へ抜けると近代的なビルが立ち並んで普通の街並みになる。旧市街はアラビアンナイトの世…
朝早くにコーランの音色が聞こえてくる。八時に朝食。屋上でも食べられるけど、まだ早すぎるから室内でね、と言われる。なるほど、朝八時はまだ薄暗い。朝食は伝統的なメ…
朝、港まで送ってくれる車に乗り込む。若いスペイン人のドライバーだ。車内に流れる音楽を聴いて「ルパンだ!」と思わず声が出る。アニメ「ルパン三世」のテーマ。ドライ…
会場にもなるホテルは大型客船がそのままホテルになって岸壁に繋留されている。がっちり固定されているので揺れたりはしない。疲れたので部屋で休んでいると、夫のお仲間…