黙って行かせて

187 「黙って行かせて」 ヘルガ・シュナイダー 新潮社 重く、辛く、苦しい本だった。でも、あっという間に読んでしまった。途中でやめられなかった。 母と子の関…

母がしんどい

129 「母がしんどい」田房永子 新人物往来社   いやはや、本当にしんどい本だった。ほのぼの系の絵柄の漫画なのだが、内容はひどくしんどい。…

BOY少年

90 「BOY 少年」ロアルド・ダール ハヤカワ文庫   夫が「面白いよ」と言ったので、読んでみた。   ロアルド・ダール…

謎の毒親

68 「謎の毒親 相談小説」姫野カオルコ 新潮社 「毒親」という名詞は、世の中にはどの程度、浸透した言葉だろう。子育て中、あるいは子育てが終了しつつある主婦が…

かわいいころを過ぎたら

26 「かわいいころを過ぎたら」青沼貴子 メディアファクトリー   その昔、「ママはぽよぽよザウルスがお好き」という育児マンガがあった。ちょ…

学校は日々ドラマ

127 「学校は日々ドラマ [はいすくーる落書]その後」 多賀たかこ 朝日新聞社   その昔、「朝日ジャーナル」という雑誌があって、それが主…

にんじん

87 「にんじん」ルナール 光文社文庫   東京都では、都民半額鑑賞会というありがたい制度があって、抽選ではあるのだが、幾つかの舞台を半額で…

スイミングスクール

30 「スイミングスクール」高橋弘希 新潮社   表題作と、芥川賞候補となった「短冊流し」の二作が収められている。どちらも子どもと親との関係…

トレバー・ノア

67 「トレバー・ノア 生まれたことが犯罪!?」トレバー・ノア 英知出版   アパルトヘイト時代の南アフリカには「背徳法」という法律があって…

学校が教えないほんとうの政治の話

35 「学校が教えないほんとうの政治の話」斎藤美奈子 ちくまプリマー新書   2016年の本。選挙権年齢が18歳に引き下げられたのを受けて、…